こんにちは。
今日は、とっても便利なレモンの使い方をご紹介いたします。
レモンってちょっとあると色々なお料理やドリンクのアクセントになって美味しいですよね。
でも、残ったレモンがいつまでも冷蔵庫の片隅に…なんて事よくありませんか?
レモンを買ってきたら、よく洗って半分に切って冷凍します!!
それを使う時に使いたい分だけおろし金で皮ごとパウダー状に摺り下ろします♪
レモンを皮ごといただけるのでビタミンCやレモンポリフェノール、シトラールが全て取り込めます。レモン果汁だけでなく皮ごといただくとビタミンCは5倍ですって。
しかも、凍らせることで、酸味は軽減し加熱しても苦味が出にくくなるそうです。
皮に含まれるシトラールという香りが、レモンの酸味を酸っぱいだけでなく旨みに変えてくれます。
私は、サラダにかけたり、パスタにかけたり、ゆずの代わりに和食にも使います、焼き魚やおひたし、煮物にも合います。
またミネラルウォーターやカクテルのアクセントにも便利です。
従姉のお姉さんに教わった時には、ちょっと感動的でした♪
レモンは解凍してしまうと柔らかくて摺り下ろし難くなりますので、冷凍庫から出したばかりのレモンはカッチカチで摺り下ろすのが少し大変ですけれど、本当に便利なので是非、お試し下さいね。
M